ピカピカ旅日記

旅日記です。よろしくお願いします。

ウルル(エーアーズロック)の激レア情報&超絶景公開SP!!

こんにちは!

ピカ旅日記の太郎です。

さて、今回のブログでご紹介するのは、僕がつい最近訪れた今日本人のみならず世界中から注目を浴びているオーストラリアの超人気観光スポットの、、、

ウルル(エアーズロック

について書いていこうと思います!!

今回の記事はだいぶ長くなってしまいますが、最後までお付き合いください。

 

----------------

[目次]

  1. なぜ今人気なの??
  2. ウルルの基本知識
  3. ウルル登山について
  4. その他ウルル周辺で参加できるアクティビティーのご紹介

 ----------------

1.なぜ今人気なの?

近年、ウルルに旅行する人が急激に増加しています。その一番の理由としては、

ウルルの登山が今年の10月末で全面禁止になってしまうからでしょう。

 

この機会を逃すともう二度とウルルへ登山できなくなってしまうため、世界中から人々が訪れているわけなのです!

まさに、千載一遇です!

 ----------------

2.ウルルの基本知識

ウルルはオーストラリア中部にある巨大な一枚岩で地上からの高さがおよそ東京タワーと同じくらい(348m)あります。

そもそも”ウルル”とか”エーアーズロック”って言ってますけど、一体この巨大な一枚岩は何なんだ?

と思っているそこのあなた!!

実は遥か5,000万年も昔から、オーストラリアの先住民アボリジニアナング族

の聖地なのです。

しかし、いきなりオーストラリア政府が”ここを国立公園にするから立ち退きなさい”と言われたので彼らは、激怒しました。

およそ30年前長い長い裁判の結果、ウルルをアナング族に受け渡すことで合意しましたが、100年間はアナング族とオーストラリア政府がともにウルルを管理するということになったそうです。

みなさんも急に自分の家周辺を開拓するから出て行け!なんて言われたらたまったもんじゃないですよね!?それと一緒です(笑)

 

下の写真は、アナング族の人々がエアーズロック周辺で絵を売っている様子です。

 ----------------

3.ウルル登山について

はっきり言います。

本来、ウルルは登山するための岩ではありません!!

先ほど述べた通り、ウルルはアナング族の聖地です。

しかし、今年10月末で登山が全面禁止になってしまうことから一生に一度の思い出として世界各国から観光客が押し寄せています。

そんな僕もウルル登山にはとても興味があったので登れたらラッキーだなーくらいの気持ちで行きました。

1年間の間で登山できるのはなんと3割程度(およそ100日ちょっと)です。登れない主な理由は、悪天候、高気温、強風、民族の文化的な行事のためです。

そんな僕ですが、なんと今回、、、、、、、、、

 

登山成功しました!!!

 

当然、アナング族の気持ちも最大限考慮、尊敬し聖地に足を踏み入れられることを感謝し登山しました。

一般人であれば登り1時間程度、下りは45分程度かかるでしょう。

そして、頂上からの景色はこんな感じです!

 

日頃ののちっぽけな悩みなんか吹き飛んでしまうくらいの絶景に圧巻されました!

ちなみに、ウルルの麓からみる夕日はこんな感じ!

美しすぎます、、、、、

 ----------------

4.ウルル周辺で参加できるアクティビティーのご紹介

醍醐味はこれだけではありません!

ウルル周辺ではたくさんのアクティビティーが開催されています!もちろん別途費用発生ですが、どれも普段日本では体験できないようなものばかりでした。

その中でも今回僕が一番楽しくて、印象に深く残ったラクダツアーについでご紹介したいと思います!

僕が申し込んだツアーはウルルの日の出をラクダに乗って見よう!みたいなやつだったので、早朝5時頃にホテルまでバスがお迎えに来てウルルの近くにある牧場に行きました。

あいにくこの日は、風が強く、曇っていたため日の出を見ることはできませんでしたが、ラクダに乗ることが人生初の体験だったのでとても満足しています!!

そして、ツアー参加者全員でラクダに乗りウルルの辺りを1時間散策しながら帰りました。

写真は僕が乗ったラクダとラクダの大名行列の様子です。

ラクダに対して若干ビビッていた僕でしたが実際触れ合ってみると意外と可愛くて、癒されましたよ(笑)

 ----------------

★さいごに★

いかがだったでしょうか!

今回のブログは以上です。本当はもっと書きたいことが山ほどありますが、とても長くなってしまうのでここらで終わりたいと思います。

今回の旅でもとても貴重な体験ができて楽しかったです。ウルルは登山がメインではないので仮に登れなくなってしまっても絶対に行く価値の高い場所です。

あと、行くなら冬の時期をお勧めします。理由は夏場は熱すぎるのと、森に生息している特殊な蚊の大量発生です。冬の時期であれだけいたのにあれの倍以上となると考えただけで背筋がゾッとします(笑)

是非皆さんも、訪れてみて下さい。

ありがとうございました。

 

僕の書いた過去の記事もあるので、ご興味があれば読んでみて下さい。

pikapika2525.hatenablog.com

pikapika2525.hatenablog.com

 

ナイアガラの滝の凄まじい迫力!  (カナダ、トロント旅行)

こんにちは!ピカピカ旅日記の太郎です。

 

今回のブログでは僕が昨夏訪れた 

世界三大瀑布の名を誇る、、、、、

 

ナイアガラの滝

 

について書いていこうと思います!

 

f:id:pikapika2525:20190908234629j:plain

 

ちなみに去年はカナダの創国150周年記念ということもあり、にぎわっていました。

 

f:id:pikapika2525:20190908234707j:plain

150周年記念!!

----------------

★豆知識コーナー★

ちなみに、世界三大瀑布は

※僕はあとイグアスの滝に行けば全部コンプリートなので、いつか絶対行きます!!!

----------------

[目次]

  1. ナイアガラの滝ってどこ??
  2. 季節で姿を変える滝の魅力
  3. トロント市内観光もご紹介!

 ----------------

 1.ナイアガラの滝ってどこ??

ナイアガラの滝はカナダのオンタリオ州アメリカのニューヨーク州の間に位置し、カナダ、アメリカ国境の象徴です。

f:id:pikapika2525:20190909230833p:plain

ナイアガラの滝の場所

ちなみに今回僕は、タイトルにもある通りカナダ第1の経済都市、トロントへの旅行のついでにナイアガラの滝へ訪れました。

トロント市内から滝まではバスで約2-3時間かかりましたが、それだけの時間をかけても見に行く価値の高いものだと思います!!

f:id:pikapika2525:20190908234700j:plain

カナダ側から見た滝の様子

 ----------------

 2.季節で姿を変える滝の魅力

実はナイアガラの滝、季節ごとに雰囲気が全く違います!

ちなみに僕が行った夏の時期は年間を通して最も水量が多く、滝の勢いが凄まじく時折虹もみえてきれいでした。

f:id:pikapika2525:20190908234659j:plain

夏のナイアガラの滝

しかし冬になるとナイアガラの滝周辺はとても寒く、夜中から明け方にかけては氷点下は当たり前のこと、日中でも5-10℃程度にしかなりません。

そのため、滝全体が凍ってしまうなんてこともあります!!!

f:id:pikapika2525:20190915000713j:plain

冬の凍結したナイアガラの滝<https://www.canada.jp/stories/post-18782/>より写真抜粋

写真でもはっきり写っているように、滝の上部が完全に凍り付いています!!

 ----------------

  3.トロント市内観光もご紹介!

そして最後に、ナイアガラの滝とは関係ありませんが、トロント市内の様子や有名な観光地についてご紹介していきます!

トロントはやはりカナダNo.1の経済都市。観光客はもちろん、たくさんの人々であふれていて活気のある街でした。

そのトロント市内で有名な観光スポットといえばこれ!

Canadian National Tower 通称,

CN Tower です。

f:id:pikapika2525:20190908234625j:plain

CNタワー

高さがなんと553.33mもあり、市内でひときわ目立つシンボルとなっています。

----------------

★注意事項★

超有名観光スポットということもあり、チケットを買うだけで一苦労。

ちなみに僕が行ったときには異例の4時間待ち!!

上るのを断念しました、、、

どうしても上からの景色を見たいという方は、早めに行くことをお勧めします。

----------------

 ★さいごに★

いかがだったでしょうか。

トロントもナイアガラの滝もとてもいい場所でした。

CNタワーに上れなかったのは少し残念ではありましたが、とても充実した1週間の旅行になりました。

是非、皆さんも訪れてみてください!!

f:id:pikapika2525:20190908234634j:plain

ナイアガラの滝

 

 

シドニー、オペラハウスの魅力4選

こんにちは!ピカピカ旅日記の太郎です。

今回は僕の始めてのブログになります。よろしくお願いします!

さて、さっそく初回では僕が最近訪れたオーストラリアNo. 1の都市、シドニーにある

オペラハウスの魅力4選

について書いていきたいと思います。

ちなみに、このブログのアイコンはオペラハウスです(笑)

f:id:pikapika2525:20190908014115j:plain

ミルトンズポイント(Milton's Point) から撮ったオペラハウス

 

 ------------------------

[目次]

  1. アクセスが良い!
  2.  面白い構造技術! 
  3. 日本語のツアーガイド付き!
  4. 夜のイルミネーションが美しい!

 

 ------------------------

 1.アクセスが良い!

最初の利点は交通便の良さでしょう。

オペラハウスへは主に4つの行き方があります。

  • バス
  • 電車
  • 徒歩
  • タクシー

    f:id:pikapika2525:20190908015424p:plain

    オペラハウスの場所
    今回は僕と同じくシドニー市内のホテルに宿泊したとします。そうすると、一番良いのは徒歩でしょう。街の景色をゆっくりと眺めながら歩いたとしても約20分程度あれば着きます!

もし、市内以外の場所から直接行きたい場合は他の手段を推奨します。

下のサイトに詳しい行き方、値段などが記載されています。

 

travel-star.jp

 

 ------------------------

 2.面白い構造技術!

 続いては、オペラハウスの構造です。

f:id:pikapika2525:20190908013217j:plain

実はオペラハウスは、一つの建物ではありません!!! 

遠くからだと、一つの集合体に見えるオペラハウス。

しかし、3つの違う建物から構成されていたのです!!

f:id:pikapika2525:20190908022253j:plain

正面からのオペラハウス

この写真には2つしか写ってないけど(笑)

正直、僕もこのような構造になっているとは知らなかったので驚きました。

------------------------

   3.  日本語のツアーガイド付き!

だいたい有名な観光地だとツアーガイドはいると思いますが、オペラハウスには日本人の方が日本語でツアーを行ってくれます!!

英語は苦手!という方には超おすすめです。

さらにツアーガイドの魅力はいろいろな豆知識を持っているところでしょう。

実際、僕もいろいろな事実を知りました!

 

例えば、、、

f:id:pikapika2525:20190908023224j:plain

オペラハウスの外壁

この写真はオペラハウスを間近で見たときのものです。

よく見ると、真っ白な正方形が等間隔で並べられていますよね。

実はこれ太陽の反射による影響です!!

全部真っ白にしてしまうと反射がひどくなってしまうらしいです。

こんな事実、実際入って説明されないとわかりませんよね!

------------------------

  4.  夜のイルミネーションが美しい!

そして最後の魅力は何といってもイルミネーションでしょう!!

イルミネーションは期間限定で行われているものであるため、偶然行った時期が重なった僕はラッキーでした!!

と言っておきながら写真を撮り忘れていたことに今気づいて失望しました(笑)

 

f:id:pikapika2525:20190908024548j:plain

ライトアップされたオペラハウス (https://www.travel.co.jp/guide/article/32173/ より写真抜粋)

 ------------------------

★さいごに★

今回はオペラハウスの魅力について書きました。いかがでしたでしょうか。

正直行く前は「ただのよくわからない世界遺産の建物なんだろ」とか思ってた時もありましたが、全くそのようなことはないです!!!

オペラハウスの偉大さに圧巻すること間違いなしでしょう!

 

ちなみに、オペラハウスの中はこんな感じになっていました!

f:id:pikapika2525:20190908025131j:plain

オペラハウスの内部

天井はらせん状になっており、もはやどうやって構築されたのかと疑うレベルでした(笑)

とても楽しかったです。みなさんもぜひ行ってみてください。